【夢占い】海の夢は隠れた願望を表す?!

目次
海の夢のドリームメッセージ

【海の夢のドリームメッセージ】隠れた感情や願望を表している
生命の源と呼ばれる海の夢、この夢はあなたの隠れた感情や願望、精神状態などを表すといわれています。また陸の境目にあることからあなたの意識と無意識の境界線を意味しているようです。
海の状況別にみる夢の意味

【海の夢1】輝くような海
輝いてきらきらするような眩しい海の夢は仕事や恋愛などいろんなことがうまくいく時期のようです。またなた自身のセンスも磨かれ魅力がUPする時期。片思いの人は相手に思いが通じるなど嬉しいことがおこるかもしれません。
【海の夢2】海で遊んだり泳いでいる
海で遊んだり泳いだりといった夢は実はあなたの隠れた性的欲求を暗示してるかも。またセックスのお誘いがあったりなど危険な恋をあらわしていることもあるようです。
【海の夢3】海の底にいる
海底って美しくもあり怖くも感じますよね。そんな海底にいる夢は実はあなたの言動に注意するよう夢は教えてくれています。あなたの些細な言葉から争いに発展するかも。言動には注意する時期のようです。
【海の夢4】海が荒れている
荒れた海はあなたの心を表しているかも。感情が高ぶっている可能性も。感情のみでつっぱしったら危ないかも、冷静になれるよう頑張りましょう。また身近に危険が近づいているかも、事故やケガなど注意して過ごしましょう。
【海の夢5】津波がおこった
津波は一瞬にして町や地形を変えてしまいます。これと同じように津波の夢はあなたがすべてを失ってしまう可能性を。ですが怖がることはありません。逆に悩んでいたり経済的に追い詰められていたり仕事がうまくいかないといった状態も無にかえすのがこの夢なのです。すべてを失うというのは悪い状況も失う、なくなるという意味。今までが好調だった場合はすべてが無に、元通りに戻るというだけですので今までのラッキーは続かないといった意味になりそう。
また津波から逃げ切った場合は事態の好転を暗示。物事がうまくいくことがおおいかも。そして実際に津波の被害にあったかたもこの夢を見てしまいます。精神的に不安定なのかも。トラウマになっている可能性も高いため、何度も繰り返し見る場合は心療内科や周囲に相談など抱え込まないようにしてくださいね。
【海の夢6】引き潮をみている
引き潮を見る夢は今あなたの現状を維持することに努めましょうと夢は教えてくれています。新しい行動などはいまは控えるほうがいいかも。
【海の夢7】満ち潮をみている
満ち潮の夢はあなたがなにか計画していることがあるならば実行にうつす時期のようです。時は熟していることを意味しています。恋愛も告白してみるとうまくいく可能性が高いかも。
【海の夢8】海岸や砂浜にいる
海岸や砂浜の夢はあなたの環境の変化を意味しています。綺麗な海岸や砂浜であればあなたは良い環境へとなっていくようです。反対に汚い海岸やす砂浜であれば今あなたがいる環境はあまりよくないのかも。また海岸や砂浜でのんびりしている場合はあなたに秘められた潜在能力が芽生えるかも。色んな事に挑戦してみましょう。
海の夢~まとめ

海の夢いかがでしたでしょうか。あなたの夢の中の海はどんな状態でしたか。ぜひ参考にしてくださいね。
果物の種類別で徹底解説!夢占いからのメッセージ
大好きな異性が夢に現われる意味!夢占いからの恋愛のメッセージ
元彼や元彼女が夢に現れた時の夢占いでの意味は?
花の夢はあなたの恋愛へのアドバイス?!夢占いからのメッセージ
【夢占い】ワインの夢は第六感が働いている?
【夢占い】手紙の夢はあなたへのメッセージ?
犬の夢はラッキーシンボル?毛色や状況別に見る夢の意味
【夢占い】爪の夢は経済運を意味する?
祖父母はあなたに警告を伝えにきている?!夢占いからのメッセージ
疑ったり疑われたりの夢は危険?!夢からのメッセージ
夢に猫が出てきたらラッキー?夢占いからのメッセージ
【夢占い】イルカの夢は幸運のシンボル?